kokoe blog

技術メモブログ

HTTPステータスコード

ちゃんと認識していなかったので、改めて調べてみました。<参考サイト>http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/status.html<よくみるHTTPステータス>401:認証エラー403:(ファイルはあるけど)アクセス権がない404:リクエストURLのページがない503:過負荷またはメンテナンス中

MTのHTMLソースコードをきれいにしてくれるぅ

http://www.tinybeans.net/blog/download/mt-plugin/source-code-cleaner.htmlうはーありがたいプラグインだーとりあえず、テンプレート構築が全部終わって、動作に問題ないことを確認してから入れてみよう。万が一何かあると、デバッグが大変になっちゃう。

ブログ記事テンプレートでMTIfCategoryの動きにはまるワタシ

なんてこった、ものすごくはまってしまいました。ブログ記事テンプレート(エントリーテンプレート)では、MTCategoriesコンテキスト内にMTIfCategoryを利用しても、正常に動作してくれないっぽいですね。一部表示しなくないカテゴリがあって、その処理に非常に手間がかかりました。。。以下のサイトさんで解説されていました。こちらでバッチリ。http://blog.webcreativepark.net/2008/02/05-041301.html

MTIfCategoryのnameって複数指定できないのね

というわけで、ぐぐってhttp://www.kowaza.net/mag/mtifcategory.htmlこちらを参考にSupplemental Category Tagshttp://bradchoate.com/weblog/2002/10/31/mtcatxRegex Pluginhttp://bradchoate.com/weblog/2002/07/27/mtregexこれを入れてみました。うん、ぐー!

MTのカテゴリの階層別に処理を変える

MT中です。カテゴリの階層ごとに表記を変えたい、っていう案件がありまして。どうやってやるのかなーって悩んでいましたら、いい記事がありました。http://www.koikikukan.com/archives/2008/05/09-000333.php<MTHasSubCategories><MTHasNoSubCategories><MTHasParentCategory><MTHasNoParentCategory>このあたりのタグをネストさせて組み立てるのですねー。なるへそ。

phpMyAdminで「アップロードしようとしたファイルが大きすぎるようです」ってでたんで

相変わらずEC-CUBE中。本番環境のサーバーで構築していたデータを、ローカルに戻すために、phpMyAdminでデータベースのデータとって、XAMPPのphpMyAdminに突っ込んであげようと思ったら、「アップロードしようとしたファイルが大きすぎるようです」って出たので原因を調べてみる。そしたら、ナーイス。ぴったりなのがあった!http://onlineconsultant.jp/pukiwiki/?phpMyAdmin%20%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%8C%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99記事をみると、php.iniの設定で、upload_max_filesizememory_limitpost_max_sizeこの変がひっかかっているらしくチェックしてみる。/xampp/php/php.iniを見てみましたら、post_max_sizeでひっかかってますねー。デフォルト(当方、XAMPP1.7.4)の設定だと、9M?になっているらしく、このpost_max_sizeの値を上げたらいけました。ヤッター。